施工実例
部屋ごとに異なる世界へ。大胆なクロス使いで心躍る住まい
埼玉県 Y様
- #ヴィンテージ
- #家事効率
- #子育て
- #30坪台
- #香木の家
「この家を一言で表すと、テーマパークです!」とお話して下さったY様。
様々な雰囲気が楽しめるテーマパークのように、扉を開けるごとにテイストの異なる部屋があらわれ、訪れる人をワクワクさせてくれる。
そのワクワク感を醸成している要因の一つが、大胆かつセンス良く取り入れられた多彩なクロス。
「リビングは武骨なインダストリアル風に、また2階の主寝室は海外のホテルを参考にクロスを選びました。子供部屋はくすみピンクを取り入れたフェミニンな雰囲気とミントグリーンの爽やかなイメージで、子供たちの気分や好みに合わせて部屋を交換するのも楽しくなるようにデザインを考えました」。
工務店選びの決め手
ご実家や以前住まわれていた住宅の寒さから、「あたたかい家に住みたい」と強く希望されていたというY様。そんな希望にあわせて紹介カウンターから提案された会社のひとつが高砂建設だったそう。
「2023年12月に入居しましたが、冬場もエアコンは一台だけ、就寝時は空調を切っても問題なく快適に眠れています。また夏場も《万が一停電が起きてエアコンが切れても、我が家はなんとかなる!》と思えるくらい、熱が籠らず快適でした」と笑ってお話くださいました。
「営業担当の市川さん、設計の孫野さん、コーディネーターの秋山さんからそれぞれいただいた提案や、親身に寄り添ってくれる姿勢も好感が持てました。強いて言えば、高砂建設を知った当初、たかさごのHPを見ると【性能の高さ】や【木質感あるナチュラルな雰囲気】を得意とする会社ということはすぐにわかりましたが、デザイン面において私たち夫婦の好みの施工実例が少なく見えたため、『本当に希望するデザインの家が建つのか?』という迷いがありました。その後の打合せを通じて、デザイン面においても高砂建設の自由度の高さを感じることができ、結果的に海外製のライトや蛇口など幅広い施主支給品の取り付け、【壁の角に丸みをつけたい】【サイズぴったりの造作棚を設けたい】など、細かな点でも要望を叶えて頂き、改めて《標準仕様のない完全フルオーダー》の良さを実感できました」。
毎日の「家事ラク」を叶える工夫
玄関に設けられたクローゼットは、帰宅後すぐに上着をかけることができ、お子様たちの衣類も散らかる前に収納が可能。
また、クローゼットのなかは玄関の反対側に位置するキッチンと繋がっており、スーパーで買ってきた食料品などはこのクローゼットを通じて、ご自身で運ぶ手間なくキッチン側で取り出せるという目から鱗のアイデアが取り入れられています。
一方キッチンでは、水栓にフットスイッチを採用。
近年はタッチレス水栓も人気ですが、「センサーに手をかざす手間が気になった」というY様の生活スタイルにフィットしており、施工にもご満足いただけておりました。