たかさごブログ

2021.7.5

夏の結露~【暮らしのヒント】

こんにちは中山です。

連日雨が続いていますね。
こんな時期は生活していても
いろんな困ったがあったりします。

梅雨に不便を感じるかどうか・・・
ある調査でアンケートをとったところ
89%の方が不便と答えたようです。

なんと9割の方が梅雨による何らかの違和感があるという事です。
気になるその理由は・・・

・通気が悪い
・洗濯物が乾きにくい
・カビが生える
・生ものが腐りやすい
・憂鬱になる
・結露が出やすい

そんな中、ひとつ気になる答えがあります。
それが「結露」です。

結露というと主に冬を思い浮かべるかと思いますが、
夏にも起きています。

身近な事としては・・・
コンビニなどガラスが曇っている状況を見たことはありませんか。
車のフロントガラスの外側が曇ってしまい、
ワイパーを動かしてたり拭いたりした経験もありますよね。

室内の冷房の効いた環境で外との温度差がある場合に発生したりします。
冬とは逆になるので、逆転結露と言うこともあります。


室内のジメジメは、サーキュレーターをつかったり
換気をするなどで、風通しの良い環境にして
解消することができますが、
夏の結露は、冬に起きる表面結露のように
そう簡単なものではありません。

一番怖いのが見えない壁の内側で起きる「内部結露」です。
これらは夏型結露とも言われています。
土台や柱など大切な躯体に影響を及ぼしかねないというところです。

壁の中の通気性をよくすることはもちろん大切ですが、
中途半端な断熱施工だと結露を招きかねないので、
どんな施工をするのかもしっかり目を向けておく必要があるんです。

さて、梅雨のお悩みの方はこちらもどうぞ。
生乾き臭と換気のお話

梅雨入りお悩みランキング